忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新してねぇ……


特別忙しかったわけではないのですが、すっかり忘れていました。

しばらく更新しないと出てくるとかいう広告出しちゃった……

ブログの前身じゃ頻繁にこのくらいの空白期間を作ってはいましたが……
PR

細々と製作中……

まぁほとんど進んではいないのですが……

2月になり暇になるかと思ったら逆に忙しくなるという


停滞病


タイトル通り。

何も進んでないです。
単に私生活が忙しいから、なんだけれども。
特別忙しいわけでもないのに停滞してた去年と比べれば雲泥の差。たぶん。

風邪引いたっぽい

あなた~のかぜにねら~いをき~めて~ベンザブロック♪

鼻水がひどかったのでとりあえず黄色を買ってみたのですが喉が痛いです。
飲み始めて丸1日なのですが鼻水も喉の痛みも止まってくれません。
鼻水については飲んで1時間くらいは効くけど、それ以降はティッシュがないと鼻垂れ小僧になってしまう。

あれ? もしかして狙いを外した?
銀のベンザブロックが正解なのか?

というか……全体的にカバーしているだろう総合薬の方がよかったんじゃね?

みなさんも風邪には気をつけましょう。

ちなみに自分は本当に急いで治したいときはなんとか湯とかいう漢方の瓶を飲みます。漢字3文字だったことしか思い出せない。
1日3本服用で、3本700円前後。
ベンザブロックと比べると1日当たりの費用は全然高いですが、初期症状だけなら3本飲むうちに跡形もなく消えてくれます。下手すると2本でもなんとかなったりする。1本だけ余っても仕方ないけど。
今は別に風邪引いても困らないのでケチった。



話は変わってサブノートの件。
先週木曜の夜に
「(こちらが指摘している)USB端子の接触不良はやっぱり確認できません」
とか言われました。

要約すると
・問題があると主張しているUSB端子のがたつきは構造上の理由
・端子に問題はない
・USBメモリに問題があるのではないか
とのこと。

正直ちょっとカチンときたので次の点を反論。
・「同じノートパソコンの他の端子や、他のパソコンで正常に動作する(確認済)USBメモリ」に本当に問題があるのか
・問題があるUSB端子の隣にもう1つUSB端子があり、そっちはがっちりしている(確認済)がそれも構造上の理由か

パソコンに多少なりとも慣れている人ならばこの2点はありえないことだとすぐに分かっていただけるのではないかと思うのですが、なぜかASUSのサポートセンターの人はどちらの問いに対しても「はい」と断言しました。

もうASUSはだめだ。
正直返品ができるなら即したい気分ですが、残念ながら買ってから3カ月……じゃないや、サポセンに送ったせいで3週間以上無駄な時間をとられて4カ月経っているので100%無理でしょうね。

パーツごとの修理ができないノートパソコンは、絶対に日本のメーカーにすべき。
知人もエイサーでかなり痛い目を見てたし、台湾メーカーはだめだね。奴らは自作用のパーツだけ作ってりゃいいと思う。

もう1つ腹が立つのは、その木曜日の電話で
「ではこれより発送手続きをします」
と言われたのに、現時点で手元に届いていないこと。
電話は午後7時ごろには終わっていたと記憶しているけど……
自分でこちらから向こうに送った時は、午後1時ごろ発送手続きで翌日午前着でした。
ということを鑑みると、少なくとも木・金・土・日は何もしていないんですよね。まぁ木曜については時間が時間だからともかく。
今日手元に届けば月曜発送、明日届けば火曜発送。
「これより」って言ったくせにこの有様は一体どういうことだろうね。
修理受付のときに「再検証ならば他より多少優先します」とか言われたけど結局初回修理よりも手元に返ってくるまでの時間がかかっているという事実。

本気でASUS氏ねばいいと思う。



本題の風邪より長々と書いてしまったけど、つまりまだ手元に返ってきてくれないから何もできない。
Bluetoothの問題についてはもうリカバリするしか解決法がなさそうだからとっととしたい。
それからさらにATOKとofficeのインストール。
そこでようやく執筆が再開できる。

OSは両方とも窓7だから共有だとかもいろいろ試したいのに……
折角の風邪でそういう事務的な作業をやる時間があるっていうのに……



結論
ノートパソコンは国内メーカーに限る ただしSONYてめーはだめだ
風邪には気をつけよう 季節の変わり目ktkr

メインパソコン復帰

たかだか1週間がまるで数十年のように感じられた。
全くネット中毒とは酷いものだ。


というわけで、水曜にパーツ山ほど買ってきて新しくデスクトップパソコン組みました。
モニタとか一部流用しているので多少費用は抑えられているはず。

現在のデスクトップパソコンの構成
OS:Windows7 home premium (64bit)
CPU:Intel Core i7 950 3.07GHz
メモリ:DDR3 2G×3
マザボ:ASUS SABERTOOTH X58
グラボ:XFX RADEON HD6870 (GDDR5 1GB)
電源:CORSAIR HX 750W (80PLUS Silver)
光学ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-212d(旧メインより流用)
       PLEXTOR DVDR PX-820SA(旧メインより流用)
記憶媒体:SSD 64GB
     HDD 256GB(旧メインより流用)
     HDD 1TB(旧メインより流用)
     HDD 2TB
モニタ:MITUBISHI RDT231WLM(23.1インチ フルHD)(旧メインより流用)
    LG FLATRON L1753S(17インチ)(旧メインより流用)

こんなの組んでいったい何をするのでしょうね。
ちなみにまだATOKとか入れてないし周辺機器諸々のセットアップとかほぼ手つかずなのでなかなか忙しいです。
しかも困ったことに、今まで娯楽の一切から遠ざかっていた反動がきつい。

あとサブのモバイルノートは再修理に旅立ちました。
1回目の修理では問題点が見つからなかったらしく、自分も
「まぁ配送のときの衝撃等々で偶然治ったのかもな」
という万に一つもありえない可能性に賭けて返してもらったのですがやっぱり問題点は治ってませんでした。
サポセンにその旨を伝えたら「もっかい送ってくれ」と。
治るまで帰ってこなくていいよマジで。いてほしいときにいてくれない子はいらない子。



さて、ようやく下宿でインターネットができる。
ということは、小説等を保管する場所作りにようやく着手できるということ。
なんで大学ではその作業が一切できないかの原因はいまだ分からないけど、まさか下宿でもダメってことはないと信じたい。

……ま、しばらくはパソコンのセットアップ等に追われているでしょうが。
↑この3点リーダも基本的には「てん」を変換すると出せるように登録してあるのですが、そういうカスタマイズが全然進んでないし。執筆できる状態ではない(言い訳)。